肌育治療の種類や効果を徹底比較!最新の肌育治療について
肌育治療とは、肌の本来の再生能力やバリア機能を高めて、根本的な肌質改善を目指す美容医療のことです。肌の老化やトラブルに悩む多くの人に選ばれており、近年では進化した治療法が続々と登場しています。
この記事では、肌育治療の種類や効果を詳しく解説し、自分に合った治療を見つけるヒントをお届けします。
肌を育てる「肌育治療」とは?
肌育治療とは、単にシワやシミを隠すのではなく、肌の内側から再構築し、ハリやキメを整えることで根本的な美肌を目指すアプローチです。肌の土台を底上げし、肌本来の力を引き出すことで、肌全体の改善と再生力の強化を狙います。
従来のヒアルロン酸注入のようにボリュームを補うだけでなく、肌自身の再生力や保水力を高める点でも優れています。
機器での肌育治療
機器による治療は、皮膚の奥深くに刺激を与えてコラーゲンやエラスチンの生成を促すものが中心です。
専門の機器を使用することで、均一で迅速な注入・施術が可能となり、手打ちでは難しい皮膚の深層にも精密にアプローチできるのが大きな強みです。
機器による肌育治療の大きなメリットは、注入ムラが少なく、一定の深さで均一に薬剤を届けられる点です。また、比較的低価格で受けられることや、注射による治療に比べて痛みが少ないことも魅力。
ダウンタイムも少なく人気の高い治療法です。
項目 | 詳細 |
---|---|
特徴 | ・均一かつ迅速な注入 ・深層までのアプローチ ・高精度な施術が可能 |
おすすめの人 | ・広範囲の肌悩みがある方 ・施術結果の均一性や安全性を重視する方 |
ダウンタイム | 少なめ(施術内容により個人差あり) |
施術回数 | 月1回のペースで3~5回程度の継続が目安 |
注射(手打ち)での肌育治療
注射による治療は、皮膚の浅層~中層に有効成分を直接届けることで、内側からの肌再生を促進します。手打ちでの注入は、部位ごとに深さや量を緻密に調整でき、ピンポイントでのアプローチが可能です。
薬剤の種類によって目的が異なり、保湿・美白・リフトアップなどの効果を組み合わせることも可能です。数回に分けて継続的に行うことで、肌質改善の実感度が高まります。
メリットとしては、注入部位に応じたきめ細かな調整ができ、よりオーダーメイドな治療が行える点が挙げられます。また、肌の悩みに対して集中的にアプローチできるため、効果や実感が得られやすいという特長もあります。
一方で、施術時にチクッとした痛みを伴う場合があり、施術後に赤みや腫れが生じることもあります。また、部位によっては内出血が見られることもあるため、ダウンタイムを考慮したスケジュール調整が必要です。
項目 | 詳細 |
---|---|
特徴 | ・手打ちによる緻密な調整ができる ・ピンポイントなアプローチが可能 |
おすすめの人 | ・特定の部位を重点的にケアしたい方 ・オーダーメイド感を求める方 |
ダウンタイム | 数日(薬剤や注入部位によっては腫れや赤みが出ることも) |
施術回数 | 2〜4週間に1回のペースで3〜5回程度の継続が目安 |
大人気の肌育治療の種類を徹底解説
肌育治療は目的や悩みに応じて選べる種類が豊富です。
ここでは、肌育治療の中でも特に注目されている最新の治療法と、基本の治療法に分けてご紹介します。それぞれの治療の特徴や効果を詳しく見ていきましょう。
話題の肌育最新治療
ジャルプロスーパーハイドロ
非架橋ヒアルロン酸、7種類のアミノ酸、3種のペプチドという3つの主成分が、皮膚や脂肪を支える土台となるリガメント(靭帯)を強化し、肌質改善やハリ・弾力、リフトアップ、タイトニング等の効果をもたらします。乾燥や小じわ、たるみ、シワなどにお悩みの方におすすめの治療です。
ダウンタイムは4日程度で、1か月間隔で3回の治療をおこなうことを推奨しており、その後は3か月〜半年ごとの継続的な施術により肌質改善を実感しやすくなります。
ネオファウンド
ネオファウンドは、抗酸化成分や美白成分を豊富に配合した手打ち注射による肌育治療です。主成分として、非架橋のヒアルロン酸やアミノ酸、抗酸化成分、アセチルヘキサペプチドなどを含んでおり、メラニンの生成を抑えながら、肌の透明感とハリを高める効果が期待できます。顔全体または部分的なシミ・くすみの改善を目指す方やエイジングケアをしたい方におすすめです。
ダウンタイムは4日程度で、2〜3週間ごとの施術を2〜3回継続することで、効果をしっかりと実感できます。
プルリアル
3種類の製剤からなるプルリアルシリーズは、天然サケから抽出されるポリヌクレオチドやヒアルロン酸を主成分とし、肌機能や細胞そのものから自然な若返り効果をもたらします。
- プルリアル バイオスカルプチャー
ほうれい線、こめかみの凹み、頬コケ、首の横ジワ - プルリアル シルク
目元・口元の細かいシワ - プルリアル デンシファイ
肌の再生や、弾力・ハリ・肌質の改善、赤み改善
ダウンタイムは4日程度で、3〜4週間ごとに3回程度の施術が推奨されています。
トライフィルプロ
トライフィルプロは、サブシジョンという働きにより皮膚の組織を断裂させ、それと同時に薬剤を注入できる肌育治療機器です。
医師が直接手打ちで注射をおこなう「マニュアルインジェクションモード」では、深いシワやニキビ跡、クレーターなどに効果的。
看護師による「オートインジェクションモード」では、吸引しながらの自動薬剤注入で小ジワや毛穴の開き、肌質改善にアプローチします。
ダウンタイムは3〜5日で、1か月ごとの施術を3回以上継続することが推奨されています。
キュアジェット
キュアジェットは、ジェット(霧)の力で薬剤を肌に注入する肌育治療機器です。
ジェットの先を肌に接触させる「コンタクトモード」では、皮膚組織を断裂させることでニキビ跡やクレーターなどに効果を発揮します。
キュアジェットと同様に皮膚の深層にアプローチする施術として、サブシジョンがありますが違いは針の使用有無にあります。キュアジェットは針を使用しないため痛みを抑えたい方や、手軽にニキビ跡治療がしたい方におすすめです。
ジェットの先を肌から少し離して薬剤を注入する「トーニングモード」では、広範囲に多くの薬剤が注入できることで毛穴や小ジワなどの肌悩みを改善に導きます。
ダウンタイムはコンタクトモードで1週間〜10日、トーニングモードで4日〜1週間程度となります。どちらも1か月ごとの施術を3〜5回継続することで、より効果を実感しやすくなります。
定番の基本肌育治療
ピーリング
グリコール酸やサリチル酸、乳酸などのケミカルピーリング剤を使用し、古くなった角質や毛穴の汚れを除去してターンオーバー(肌の生まれ変わり)を整える治療です。これにより、ニキビや毛穴詰まり、黒ずみの改善に加え、くすみや肌のざらつきの軽減も期待できます。肌トーンが均一になり、透明感が増すことで、メイクのノリも向上します。
ピーリングには大きく分けて以下3つの種類があります。お悩みや状態に合わせて選択するのがおすすめです。
- ケミカルピーリング
- 薬剤浸透型ピーリング
- マシンピーリング
1回あたり4,950円〜とコストパフォーマンスが高く、初めて肌育治療を受ける方にもおすすめできるベーシックな施術です。
ネオスキンクリニックではミラノリピールをはじめとして、複数の薬剤を用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
定期的な施術を続けることで、肌質そのものがなめらかに整っていきます。
ポテンツァ
ポテンツァのCPチップはRF照射後、チップ部分からドラッグデリバリー(薬剤の注入)ができる点が特徴的で、注入する薬剤の力によってさらに強力な効果へ導きます。
ポテンツァにはトライフィルプロ、キュアジェットを併用することも可能で、それぞれ以下のようなアプローチが可能です。
項目 | 詳細 |
---|---|
ポテンツァ×トライフィルプロ | ・深いクレーターと浅いクレーターへのダブルアプローチ ・即効性と持続性を高める ・ダウンタイムの短縮 |
ポテンツァ×キュアジェット | ・部分的なクレーターへのアプローチ ・ニキビ跡や毛穴の開きの改善 ・肌のハリや弾力の改善 |
IPL光治療(ルメッカ)
IPL光治療(ルメッカ)は、広範囲に照射される高エネルギーの光を用いて、肌のメラニン色素や毛細血管に反応し、しみ・そばかす・赤ら顔といった色ムラの改善に効果を発揮する美肌治療です。また、光エネルギーによって真皮層に刺激を与えることでコラーゲン生成が促進され、ハリや弾力アップにもつながります。
肌へのダメージも少ないためダウンタイムがほとんどないのがメリットで、施術後すぐにメイクができるため、日常生活に支障が出にくいのも魅力です。
定期的に施術を重ねることで、肌トーンが徐々に整い、透明感とツヤのある美肌へと導いてくれます。
どの種類の肌育治療を受けるべき?
自分に合った肌育治療を選ぶためには、悩みの種類と肌状態をしっかり把握することが大切です。
今回紹介した治療と、アプローチできる肌悩みは以下の通りです。

どの治療を受けるべきか迷ったときは、まず専門医のカウンセリングを受けるのがおすすめです。肌の状態や悩みに応じた最適な治療プランを提案してもらうことで、無駄なく効果的に肌改善を進めることができます。
今の肌に合った最適な治療を見つけたい方は、ぜひネオスキンクリニック恵比寿の無料カウンセリングをご利用ください。
肌育治療を受けるならネオスキンクリニックへ
肌育治療は、肌の悩みや状態に応じてアプローチが異なるため、最適な施術を選ぶことが美肌への近道となります。
ネオスキンクリニック恵比寿では、最新の肌診断機器と医師による丁寧なカウンセリングを通して、一人ひとりに最適な治療をご提案しています。「自分に合う施術がわからない」「なるべく効果を引き出したい」といったお悩みがある方も、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください。
経験豊富な医師が、あなたの肌の状態を正確に見極め、目的やライフスタイルに合わせた肌育治療をご案内します。